●Tyler Cowen, “*In Fed We Trust*”(Marginal Revolution, July 22, 2009)
『In Fed We Trust』(邦訳『バーナンキは正しかったか? FRBの真相』)を読了。副題は「ベン・バーナンキの大パニックとの戦い」。著者はデイビッド・ウェッセル(David Wessel)。これはいいと思う文章を引用しておこう [1] 訳注;以下は拙訳。
ニューヨーク・タイムズ紙のクロスワードパズルにほぼ毎日欠かさず挑戦するのがバーナンキ夫妻(夫のベンと妻のアンナ)にとっての共同の楽しみだった(ただし、難易度の低い月曜版のパズルは見送るのが常だった)。バーナンキは冗談めかして語る。「我々夫婦の共同作業の一つがクロスワードパズルを解くことですね。クロスワードパズルとの格闘は我々二人が送る社会生活のセクシーぶりを象徴しています。なかなかの腕前なんですよ。日曜版のパズルは大体40分もあれば解けちゃいますから」。
これまでに金融危機について書かれた本の中でも本書はそのエンターテインメント性にしても読み易さにしても一番だ。
——————————————————————————————————-
●Tyler Cowen, “*The Alchemists*”(Marginal Revolution, March 10, 2013)
発売されたばかりの『The Alchemists』(邦訳『マネーの支配者:経済危機に立ち向かう中央銀行総裁たちの闘い』)にざっと目を通したところだ。著者はニール・アーウィン(Neil Irwin)。副題は「3人の中央銀行総裁と火の海に包まれた世界経済」 [2] … Continue reading。非常に優れた一冊との印象を受ける。私の読み方(速読)が正確なら、アーウィンは本書の中でトリシェ(元ECB総裁)のことを「ヨーロッパの大統領」と呼んでいる。個人的にお気に入りの表現だ。17世紀のスウェーデンの中央銀行(ストックホルム銀行)が話題となっている大変興味深い一章も見所だ。