Browsing Category
JW・メイソン
2 posts
ジョン・ジェイ・カレッジ経済学部准教授。ルーズベルト研究所研究員。
マサチューセッツ大学アマースト校で博士号取得。
主に、金融、経済史、経済思想史、、国際金融、貿易について研究している。
JW・メイソン「トランプ関税は自由貿易に代わる手段ではない」(2025年4月30日)
ハミルトンは産業政策の戦略を描いた、トランプはそれを引き裂いている。
2022年10月20日
サミール・ソンティ&JW・メイソン「左派のためのインフレ入門:中央銀行の金融政策、労働への影響、インフレの定義、インフレコストの負担割合などについて」(2022年10月12日)
昨年来のインフレは、アメリカをはじめとする世界の政治経済の状況を一変させた。IMFと世界銀行は、世界同時利上げによる景気後退リスクについて、国連と同調して懸念を表明しているが、インフレの原因や定義についての議論は未だに錯綜している。また、インフレを巡る政治や、利益を得る人と被害を被る人の配分的影響も問題となっている。
こうした問題の基礎を明らかにするため、ニューヨーク市立大学労働都市研究学校の准教授のサミール・ソンティと、ジョン・ジェイ大学准教授のJW・メイソンによる対談をお届けする。