●Tyler Cowen, “You lie more over the phone”(Marginal Revolution, February 13, 2004)
嘘をついてしまいやすいのは、メール(電子メール)でやり取りする場合よりも、電話でやり取りする場合のようだ。その理由は? メールだと、やり取りの記録が残るからだ。相手にその記録を辿られて、嘘が見つかってしまうのではないかと心配になってしまうのだ。
コーネル大学の教授であるジェフ・ハンコック(Jeff Hancock)は、30名の学生(被験者)を集めて、1週間にわたって日記をつけてもらうようにお願いした。1週間のうちに誰かと最低でも10分はやり取りしたのは何回か。どのような手段(コミュニケーション媒体)を使ってやり取りしたか。何回嘘をついたか。そういう情報を日記に記してもらったのだ。
学生たちの日記の記録をもとにして、ハンコックはコミュニケーション媒体ごとに「嘘率」 [1] … Continue readingを計算した。その結果はどうだったかというと、メールを使ったやり取りでの嘘率は14%で、インスタントメッセージ(IM)を使ったやり取りでの嘘率は21%で、対面での会話での嘘率は27%であることが判明した。嘘率が一番高かったのは、電話を使ったやり取り(電話越しでの会話)で、その値は37%。
嘘の多さよ! 全文はこちら [2] 訳注;ハンコックが登場している次のTEDトーク(日本語字幕付き)もあわせて参照されたい。 ●「ジェフ・ハンコック:嘘つき達の未来」。
References
↑1 | 訳注;例えば、1週間のうち誰かしらと面と向かって(対面で)やり取りした回数が30回で、そのうちの6回で何かしらの嘘をついたとしたら、対面での会話での嘘率は20%ということになる。 |
---|---|
↑2 | 訳注;ハンコックが登場している次のTEDトーク(日本語字幕付き)もあわせて参照されたい。 ●「ジェフ・ハンコック:嘘つき達の未来」 |