●Alex Tabarrok, “Rorschach Economics”(Marginal Revolution, November 1, 2007)
クイーンズ大学のグレゴール・スミス(Gregor Smith)が驚くべき新事実を発見した。日本のフィリップスカーブが日本列島にそっくりな形をしている(pdf)というのだ [1] … Continue reading。「いや、日本だけに限られる話じゃない」と語るのは、EclectEconブログを運営しているジョン・パーマー(John Palmer)。パーマーが明らかにしているところでは、カナダのフィリップスカーブはカナダの地形にそっくりだという。
はっきり言って、2人とも一からやり直した方がいい。というのも、スミスにしても、パーマーにしても、マーシャル流のマクロ経済学(Marshallian macroeconomics)に対する無理解が甚だしいからだ。フィリップスカーブはこの国のような形をしていることくらい、常識なはずだろう [2] … Continue reading。
References
↑1 | 訳注;1980年1月から2005年8月までの月次データをもとにして作成されたフィリップスカーブ。横軸の失業率の測り方が通常とは異なる点に注意。ちなみに、この論文は、2008年に経済学の専門誌であるJournal of Money, Credit and Bankingに掲載されるに至っている。 |
---|---|
↑2 | 訳注;「この国」というのは、マーシャル諸島共和国。マーシャル諸島に属する各島の配置と同様に、失業率とインフレ率との間には(少なくとも長期的には)明確な関係性は見出せない、ということがおそらく言いたいのだろう。 |